この記事はアフィリエイト広告を利用しています
マリオンクレープでは、レギュラーメニューの他に季節に合わせた限定メニューが販売されます!
2023年秋の限定メニューは「マロンdeモンブラン」と「おいもdeミルフィーユ」の2種類!
今回は、モンブランな見た目が気になる「マロンdeモンブラン」を実食レビューしていきます!
マロンdeモンブラン詳細
![マロンdeモンブランの画像](https://www.marion-mania.com/wp-content/uploads/2023/09/マロンdeモンブラン2.jpg)
ポスターにあるように「まるでケーキ」な見た目です!
気になるトッピング内容と値段を紹介します!
トッピング内容
![](https://www.marion-mania.com/wp-content/uploads/2023/09/deモンブラン6-350x263.jpg)
栗の甘露煮
栗アイス
スポンジケーキ
チュエル
マロンホイップ
ホイップクリーム
スポンジケーキまで入ってるんですね!
「まるでケーキ」というか、もはやケーキです!
かなり豪華なクレープですが、値段はいくらするのでしょうか?続いて紹介します!
値段
税込650円
見た目やトッピング内容から考えてリーズナブルな値段と思います!
最近の季節メニューは650円で統一されていますね。
夏の季節メニュー『ミントチョコ』も同じ価格でしたね!
2023年夏の新メニュー『ザクザク!ミントチョコ』トッピング内容とマリオン・マニアのレビュー
マロンdeモンブラン実食レビュー
![マロンdeモンブランの画像](https://www.marion-mania.com/wp-content/uploads/2023/09/マロンdeモンブラン3.jpg)
わたしことマリオン・マニアが実際に食べてみた感想をレビューします!
見た目
インパクトがあります!
クレープの上にモンブランがそのまんま乗ってます!
色味は地味ですが、まさにモンブランを連想させるクレープです!
食べてみた感じ
モンブラン部分の中身は栗アイスでした!
マロンホイップの甘味と栗アイスのちょっと渋い感じがgood!
わたしはカフェモカの味に感じました!
栗の甘露煮の和風な甘さやクレープ生地の洋風な味がバランス良く感じられました。
良い意味での複雑な味わいが、何とも言えないおいしさです!
チェエルが良いアクセントになって、食感的にもバランスのとれたクレープと感じました!
クレープとタピオカドリンクの組み合わせは危険⁉
![](https://www.marion-mania.com/wp-content/uploads/2023/09/タピオカドクロ.jpg)
クレープと合わせて、ついつい飲んじゃうタピオカドリンク(ジュース)。
それって実は危険かも⁉
喉の渇きや身体のダルさ、多尿の原因がクレープ+タピオカドリンク(ジュース)だとしたら解決策があります!
コチラをタップしてみて!⇒みんな知らない⁉マリオンクレープに一番合う予想外な飲み物を紹介
マロンdeモンブラン販売店舗
![日本地図 東京から始まるビジネスのイメージ画像](http://www.marion-mania.com/wp-content/uploads/2022/08/写真AC日本地図.jpg)
全国約80店舗のマリオンクレープで販売…ではないようです。
残念ながら一部取り扱いのない店舗があるそうです。
多くのマリオンクレープで販売されているようですが、
絶対に食べたいのであれば確認した方がよさそうです!
\こちらであなたの行く予定のお店に問い合わせしてください!/
【2023年】マリオンクレープの店舗一覧!営業時間まとめ…随時更新
まとめ
![マロンdeモンブランのポスター](https://www.marion-mania.com/wp-content/uploads/2023/09/マロンdeモンブラン.jpg)
2023年秋の新メニュー『マロンdeモンブラン』を実食レビューしました!
お店のスタッフさんによると、とても人気だそうです!(夏のミントチョコと同等かそれ以上の反響だそうです)
販売期間はおそらく11月頃までとのことです!
ぜひ見た目も味もモンブランなクレープを食べてみてください!
\フォローしてくれたら嬉しいです/
マリオン・マニアのX(旧Twitter)